今回は久しぶりに現代クラシックの音楽を使用しました。
このような音源は素人編集が出来ないため1曲全て使いました。
今月のテーマ
音楽にのって踊る!
「ダンスなら音楽にのるなんて当たり前!」なんて思いますよね。
私たちはカウントをつけながら振付していきますが、クラシックや生演奏の場合はカウントに縛られてしまうと徐々に音と踊りが噛み合わなくなってきます。
なぜかと言うとクラシックや生演奏などは指揮者や演奏者の気持ちがこもっているため、リズムが少しづつ変わったり音のボリュームが変わったりとゆらぎがあるからです。
デジタルで作られた音楽の場合はリズムが一定なので気づきにくいですが、クラシックや生演奏だと徐々に踊りにづれが生じてきます。
私たちダンサーは1度カウントで創った振付を、今度は音楽と共演するために創り変えていく必要があります。
そのために必要なことは「音楽を良く聴く!」
これに尽きると思っています。
音楽を良く聴くことで、メロディだけでなく色々な音が聞こえてきますし、演奏者の呼吸だったり気持ちも伝わってくる気がします。
そうなってくると自然に踊りの強弱が決まってくるので、音に合わせることで「音楽と共演」できるようになります。
今回はもう少し音楽を聴き込む時間が欲しかったな〜なんて思いもありますが、皆さん頑張って踊ってくださいました!!
ありがとうございました。
2022年11・12月コンビネーション動画【Contemporary Dance】 | Aispace横浜・大倉山コンテンポラリーダンス…
年末恒例のロングコンビネーション。今年1年踊ったコンビネーションを切って貼って組み合わせて創りました。 テーマは今年1年を振り返り、自分の踊りを見直す!! 2022年…
2022年7・8月コンビネーション動画【Contemporary Dance】
今回のテーマはオンバランスとオフバランスを上手く使う!夏といえばラテン!という勝手なイメージでスパニッシュ調の音楽を選び振付てみました。ベースの音を生かしオ…